たとえばコロッケなんかはママがタネを作って、そこから空豆が参加して丸めて粉・卵・パン粉をつけたりとか。
だけど、今日はそういった途中参加ではなく、空豆、初めてお味噌汁を一人で作りました〜ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
油揚げとえのきを切って、鍋に入れてゆでて、お玉と菜ばしで味噌を溶かすまで全て一人で。
あ、味噌の量はママだけどね( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
お玉と菜ばしで味噌は溶かせるかなーとちょっと不安だったんだけど、普段ママがやっているのを見ているらしく、お玉に乗った味噌を菜ばしでチョチョチョチョと器用に溶かしていてびっくり。
やらせてみるもんですな〜。
空豆が作ったお味噌汁はおいしゅうございました

【関連する記事】
味わいたいですね〜〜
何でも最初に出来た物は感動ですね!
感動ですね。
初めて出来たもの・事って1回しかチャンスがないですから、今後も逃さず見ていきたいもんです。